高知県外骨髄バンクドナー登録会の視察
報告者 泉
2006年10月8日(日)・岡山県・イオン倉敷ショッピングセンターにて開催
 高知から、2名見学に行きました。片道だいたい2時間くらいで、イオン倉敷に到着です。
当初は、2階中央付近の通路という事だったのですが、急遽、1階セントラルコートに移動しての、骨髄バンクドナー登録会となりました。岡山の方々を初め、皆様には、お世話になりました。いい勉強になりました。今後、高知でも、イオン高知内でドナー登録会が出来れば、いいなーと感じました。結果、登録者は26名でしたが、岡山の方曰く、今回は登録人数が少ないとの事でした。普段は、北コート(シネマが上に有り)で、開催していて、40人くらいは、登録者が出るとの事でした。恐るべき、岡山パワー・・・。説明員の方も、中四国で、一番多い県だそうです。イオンで開催する時には、岡山だけで、10人くらい、説明員が集まるようです。
セントラルコートに移動して、登録会の実施 バルーンアートで人を引き付けて、呼びかけ
(高知からの2名も、バルーンデビュー)
綺麗に仕上げられた看板 コルクボードを使った手作り看板
 
2006年10月14日(日)・広島県・尾道サティにて開催
 高知から、1名見学に行きました。片道だいたい3時間くらいで、尾道サティに到着です。(デジカメがこの日はなく、写真がありません)献血併行型を、初めて体験しました。テント2張りで、地元の献血ボランティアの方(町内会?)が大勢、手伝いに来られていました。尾道サティの入り口付近で、呼びかけを行ったものの、ほとんど反応がありませんでした。献血の受付けに来られた方に、呼びかけを行った所、献血をされている方は、意識が高いのか、ほとんどの方が、骨髄バンクに登録してくれました。
 献血併行型に参加してみて、医師や看護師の方の無駄がなく、スムーズに流れが出来ており、とっても、簡単で理想的な登録会だなと感じました。
 
2006年10月21日(土)・広島県・福山市緑町公園にて開催
 高知から、1名見学に行きました。片道だいたい3時間ちょっとくらいで、福山市緑町公園に到着です。
 この日も献血併行型でした。会場は、高知市中央公園の4倍くらいは、あるんじゃないかと思うほど、とてつもなく大きな公園でした。この日は、献血バス2台、出てフル稼働でした。敷地が広く、駐車場の車まで荷物を取りに行くのも、一苦労でした。
献血バスが2台来てました。 献血バスの隣りで、ドナー登録会
献血受付けは、向かいのテントで実施 広い公園内には、消防車の展示
(子どもたちには大喜び)
ふわふわ?もありました。
(こちらも子どもに大人気!!)
屋外ステージ
(この後、バンドが演奏したんだとか)
 
2006年11月5日(日)・岡山県・岡山市シンフォニーホールにて開催
 高知から、1名見学にきました。片道だいたい2時間半くらいで、岡山市シンフォニーホールに到着です。
 この日は、岡山での献血併行型でした。会場は、メインの商店街通りから、少し奥に入ってて、献血バスの前には、島根からのうどん屋や、カニ汁などが売られていて、献血バスさえも、見えない状況でした。アイバンクや、臓器移植なども、同時開催だったようで、骨髄バンクの資料を配っていると、『向こうでもらいました。』と言われ、見てみると、臓器移植のドナーカードでした。また、『既に登録しています。』との事だったので、お話してみると、こちらもやはり臓器移植の黄色いカード。臓器移植とごっちゃになっり、きちんと理解されていないと、実感した1日でした。
 献血は、朝の10時から。骨時バンクは午後の1時30分からでしたが、終わりの段階で、献血者14名、骨髄バンクのドナー登録者8名という状況だったようです。
 献血バスの前に、うどん屋のテントがなければ、もう少し伸びたかもしれません。何だか、イベントの所に、無理やり献血バスを入れたような感じで、メイン通りからは、献血をしているような感じは、全く分かりませんでした。
シンフォニーホールの中でドナー登録会 布にメッセージなどを書かれた物(臓器移植)
登録者が誰も居ません・・・ 岡山アイバンクさんはすぐ隣りでした。
 
2006年11月12日(日)・広島県・尾道市健康まつり
 高知から、1名見学に行きました。片道だいたい3時間くらいで、尾道到着です。
この日も、献血併行型でした。広島は、ほとんど、献血併行型のようです。健康まつりの為か、年齢層が高く、老人会やら婦人会やらばかりで、若い方はあんまりいませんでした。その結果、ドナー登録者は、0人と言う残念な結果になってしまいました。2F、3F、4F、外などへも、スタッフで呼びかけに行ったのですが、話やDVDは見る方はいても、登録には至りませんでした。少し離れた別の場所で、骨髄バンクのフォークコンサートが開かれていたのですが、そちらは、盛況でした。そこで、ドナー登録会をしてれば、登録者は居たかもしれません。途中、館内の一部のブレーカーが落ちたのか、骨髄バンクが取っていた電源が落ちてしまいました。一部のコンセントは、大丈夫だったようですが、電源を使っていた所が、その大丈夫な所に集中してしまうので、どうしたものかと、思っていたら、隣りの献血受付けの方が、電源を分けて頂きました。何でも、献血バスから、電源を取っているから、大丈夫だと言う事でした。急遽、配線を、壁のコンセントから、献血バスから出ているコードリールの方に切り替えて、DVDを再生するようにしました。隣りの献血受付けの方が、『こちらで、受付けに来られた方に、骨髄バンクを、呼び掛けてみますので、もし宜しければ、パンフレットを、分けて頂けませんか?』とのお言葉で、隣りへチャンスなど、少しお渡ししました。
表の看板の様子(文字が見えない・・・) 献眼・献血と同じ部屋でした。(骨髄バンクがない)
上の写真を右に曲がった所にありました ドナー登録会の様子・・・
外はフリーマーケットを開催(人が少ない・・・) 隣りの献血受付け